イル・チェーロ

弦楽四重奏、弦楽三重奏、バイオリン、チェロ、ピアノ、フルートなど楽器は選べます。ご予算で人数は増やすことが可能。
クラシック、ポップス、映画音楽、ディズニーなど大切な記念日・式典・ラウンジ演奏まで幅広く対応しております。

イル・チェーロの映像を見る

イルチェーロの生演奏
パーティー、式典、イベント演奏
ピアノ・バイオリン・チェロの演奏
フルート・ヴィオラ・弦楽四重奏

イル チェーロのプロフィール

イル・チェーロはイタリア語で「空」という意味です。音楽を通した無限の可能性を秘めてという意味を込めました。

  • ご要望によって2人~小編成オーケストラまで可能です。楽器編成もできる限りご希望の編成に対応。
  • 演奏依頼から本番まで日にちがある場合は、曲目リストにないものでも編曲、アレンジ可能です。
  • クラシックからポピュラーまで様々なジャンルに対応。
  • イベント等で目と耳で楽しめる演奏会を企画。
    液晶プロジェクター+スクリーン又は大型テレビにイラストを上映しながら生演奏を楽しめます。
    イラスト+ナレーション付きの曲目もあります。

【楽器バリエーション例】

  • ピアノ五重奏(ピアノ+弦楽四重奏)5
  • 弦楽四重奏 4
  • ピアノ連弾+弦楽四重奏 6
  • ピアノ三重奏(ピアノ+バイオリン+チェロ)3
  • バイオリン+ピアノ 2名編成
  • バイオリン2名(又はバイオリン+チェロ)2

イル・チェーロ レパートリー曲

il Cielo(イル・チェーロ) 2人~小編成オーケストラまで可能。楽器編成もできる限りご希望の編成に対応。クラシックからポピュラーまで様々なジャンルに対応。イラスト、ナレーション付きの曲目もありますので、イベント等でも目と耳で楽しめる演奏会が可能。【楽器編成例】・ピアノ五重奏(ピアノ+弦楽四重奏)5名・弦楽四重奏 4名・ピアノ連弾+弦楽四重奏 6名・ピアノ三重奏(ピアノ+バイオリン+チェロ)3名・バイオリン+ピアノ 2名・バイオリン2名(又はバイオリン+チェロ)2名

続きを読む

MOMONA SUZUKI

チェロ奏者 MOMONA SUZUKI 桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。スロバキア音楽祭入賞、クールシュベール国際音楽アカデミーに参加。第11回セシリア国際音楽コンクール室内楽部門1位。これまでにチェロをヴァーツラフ・アダミーラ、菅野博文、今泉文希、倉田澄子の各氏に、室内楽を北本秀樹、銅銀久弥、菊池和也、エマニュエル・ジラール、磯村和英、三瀬和朗の各氏に師事。現在、音楽祭や商業施設、観光船、結婚式、パーティー、学校などで演奏活動を行っている。また、後進の指導にもあたっている。

続きを読む

KYOKA SHIGEIZUMI

ヴァイオリン奏者 KYOKA SHIGEIZUMI 桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。セシリア国際音楽コンクール室内楽部門 第1位。ジュニアクラシック音楽コンクール 入賞。日本クラシック音楽コンクール 全国大会出場、入選。日墺文化協会フレッシュコンクール 奨励賞など。ドイツのEuro Music Academy and Festivalに参加、受講生選抜コンサートに出演。八王子音楽祭、調布音楽祭に室内楽で出演。ロビーコンサートやブライダル、パーティー、商業施設、観光船での演奏、小・中学校、デイサービス等でのアウトリーチ演奏も積極的に行っているほか、後進の指導にもあたっている。これまでにヴァイオリンを小林陽子、篠崎功子の各氏に、室内楽をエマニュエル・ジラール、三瀬和郎、名倉淑子、木村徹の各氏に師事。

続きを読む

MANA SUZUKI

ピアノ奏者 MANA SUZUKI 桐朋女子校等学校を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。第16回日本演奏家コンクール大学生の部第1位。これまでにピアノを加藤明子、沼沢淑音、朴久玲の各氏に師事。また室内楽を川村文雄、木村徹の各氏に師事。

続きを読む

電話でのお問い合わせ03-5050-2430営業時間 9:00 - 19:00

お問合せ・お申込 お問い合わせフォーム